「酒米の王様」山田錦を使用したワンランク上の特別商品特集

「酒米の王様」山田錦を使用したワンランク上の特別商品特集

こんにちは!月桂冠オンラインショップの尾内です。

30本限定蔵出し 原酒 山田錦特別純米が発売開始となりました!

蔵出し 原酒 山田錦特別純米 720mL 壜詰 【クール便】
¥3,300(税込・送料別)

山田錦特別純米の蔵出し原酒は今回が最終販売となります!お見逃しなく!

さて、今回は「酒米の王様」山田錦を育む産地と共に、山田錦を使用したワンランク上の日本酒を紹介します!


 

■山田錦の名産地「兵庫県」

山田錦の生育に必要な条件は
・適度に温暖で日照時間が長いこと
・昼夜の温度差が大きいこと
・風通しのよいこと
・適度な降水量で、水はけのよい地形であること
とされています。

米が登熟する時期の気温が高すぎると、溶けにくい米になるため、地形と気候は重要な要素となります。

兵庫県中部の加東市や三木市はこれらの条件を満たす地形であり山田錦の名産地とされています。
この場所は瀬戸内海式気候のため、晴れの日が多く、温暖で日照時間が長いのが特徴です。

六甲山系が南からの温かい風を遮り、東西の冷涼な風を通すため、夜間の気温が低くなります。

さらに、良質な山田錦が育つ場所では大型の山田錦がしっかり根を張りやすく、生育に必要なミネラル等を豊富に含んでいます。

 

月桂冠は特A地区の一つである加東市の薮地区と提携を結んでいます。

社員が田植えや稲刈りに参加することもあります。

新酒鑑評会出品酒など、月桂冠の中でも特別な扱いとなる日本酒は
最高級の酒米「兵庫県特A地区産山田錦」を原料としています。

 

☆☆☆山田錦を使用したワンランク上の日本酒☆☆☆

山田錦 大吟醸 袋搾り

兵庫県特A地区産山田錦を全量使用した袋搾りの大吟醸です。

「袋搾り」とは、圧力をかけずに自然にしたたり落ちたお酒を集めた希少な日本酒です。
圧力をかけないことで雑味成分がお酒に移りにくくなっているため、なめらかでシルキーなうまみを堪能していただけます。

山田錦 大吟醸 袋搾り 1.8L 壜詰
¥11,000(税込・送料無料)

生産量がごくわずかの数量限定商品です。

 

伝匠シリーズ

吟醸酒の華やかな香りに加えて、山田錦が持つ力強さを味わっていただける日本酒です。
最高の状態で仕上げるため、タンクごとに成分規格値が毎回変わります

しぼった後の処理工程を最小限にしている鮮烈な味わいの日本酒です。
品質が変化しないようにクール便でお届けいたします。

伝匠 大吟醸 1.8L【クール便】
¥9,130(税込・ケース代込・送料無料)

伝匠 純米吟醸 1.8L【クール便】
¥4,180  (税込・ケース代込)

 

自分へのご褒美に

大切な人への贈りものに

ワンランク上の日本酒を是非お選びください♪